2024.04.06 ウエイトリフティング部
ウエイトリフティング部 全国選抜大会 メダル獲得!!
3月24日~26日に石川県金沢市で行われた,
令和5年度全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会に、
鶴ヶ丘高校ウエイトリフティング部から4名(男子3,女子1)の選手が出場し、全国大会で活躍してきましたので、ご報告します!!
まず、第一に、能登半島地震の影響で開催が危ぶまれ、厳しい状況の中でも大会を開催して頂いた石川県の皆様に深く感謝し、試合に臨みました。本当にありがとうございました。
さて今回出場した大会は、予選で全国ランキングTOP10に入らなければ出場が出来ない,とてもハイレベルな大会です。
そんな中先陣を切ったのは女子55㎏級の尾形です。
勝負のかかる試技を気合で挙げきり堂々の3位入賞!!メダル獲得!
クリーン&ジャークの3本目の93kgを挙げきれれば2位なだけに悔しいですが,8月のインターハイでリベンジです!
【写真:尾形 クリーン&ジャーク90kg・表彰】
男子89㎏級には中川・小川の2名が出場しました!
新主将の中川はスナッチ101kgと自己ベストより低い重量で終わってしまい,続くクリーン&ジャークでも緊張の中、惜しい失敗が続き、124kgのみ成功で、自己新記録へ挑戦することができず7位に終わってしまい悔しい結果に…
また、小川は、事前のコンディションも悪く、スナッチで失敗が続き不完全燃焼で初の全国大会を終えました。
中川・小川は、実力を発揮できれば6位の入賞ラインにいましたが,全国大会特有の緊張感や雰囲気に力が出し切れず終わってしまいました。夏のインターハイに向け再スタートを切っています!乞うご期待ください!
【写真;上 中川,下 小川】
最終は男子96㎏級の稲葉です!
鶴ヶ丘高校男子初の全国4位!鶴ヶ丘高校ウエイトリフティング部のエースとなりました!
昨年のインターハイをあと1歩で逃し,とても悔しい中で着々と力をつけ、今回初の全国大会出場となりました。
初めての全国の舞台で緊張感MAXの中スナッチでは、全国3位となる110㎏を見事に成功させ,続くクリーン&ジャークでも、自己新記録の128㎏を挙げきり,
4位入賞と大躍進を遂げました!
ですが3本目のジャーク131kgを挙げきれれば、メダル獲得でしたので,インターハイに向け、トレーニングを積んでいきます!
目指せ!全国制覇!
【写真:稲葉 ジャーク128kg,表彰】
今大会で令和5年度の大会が全て終了し,新年度へ移行します。
令和6年度はどんな結果になるのか,非常に楽しみです!
今回出場していない、新2、3年生もどんどん力を付けています!
また,4月といえば新入生が入学です!!
新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます!!
鶴ヶ丘高校でウエイトリフティングをしませんか?
今までの自分を変えたい!新しいことへ挑戦したい!筋トレをしてみたい!
皆さんの熱く楽しい学校生活をウエイトリフティング部で更に輝くものにしませんか?
必ず後悔はさせません!
中学生の見学も待っています!!
既に、新入生で入部希望の生徒も見学に来ています!!