お知らせ

2024.12.05 修学旅行

第2学年 沖縄修学旅行【先発2日目】

先発の修学旅行2日目は午前中にグループに分かれての平和学習,午後は国際通りを中心とした班別自主研修を行いました。

 

Aコース【普天間基地見学コース】

日本人コーディネーターの案内で基地内や博物館の見学,さらに若手海兵隊の方とのグループワークを通じて米軍基地の実情を肌で感じ取ることができました。

B,Cコース【嘉数高台&琉球大学グループワークコース】

嘉数高台では,沖縄国際大学のサークル,スマイライフの方々から嘉数の高台を巡る沖縄戦の話を聞きました。琉球大学では,沖縄における基地問題について,北上田准教授とゼミの学生からディスカッション形式で様々な視点からの学びを得ました。

 

Dコース【嘉手納基地フィールドワークコース】

事前研修でお世話になったさびらの方をお迎えして,道の駅かでな・アメリカンビレッジでのフィールドワークを通じて沖縄と米軍基地について考える充実したアクティビティーを行うことができました。

 

以下は国際通りでの自主研修の様子等です。

明日からは石垣島へと舞台を移します。

健康に留意して,残り3日楽しんでまいります。

アーカイブ: